小粒ログ

小粒なネタを提供する雑記ブログです。

日商簿記3級に合格するために見ておきたい便利なサイト3選

皆さんこんにちは、こつぶです!

今回は、日商簿記3級を独学で勉強するときに便利なサイトをご紹介します!

日商簿記3級の検定を受けることになった

私は現在、日商簿記3級の勉強をしています。11月20日に日商簿記の試験があるので、合格に向けて独学で勉強をしています。

なんで日商簿記の検定試験を受けることになったかというと、未経験なのに経理をすることになったからです。経理を担当していた人が辞めてしまうため、後任として、自分が経理をやることに決まりました。

経理は未経験の分野になります。経理の基礎知識を付けるには、日商簿記の勉強をするのが手っ取り早いです。経理の知識が全くないので、簿記の勉強をしようと思い立ったわけです。

簿記3級の動画講座

www.boki-e-shien.net

簿記3級の試験全体の内容を把握するのにオススメのサイト。

無料で簿記3級の動画講座を見ることが出来ます。動画講座は勉強する前に見ておくと、簿記の勉強がはかどります。早めに見ておくといいですよ。

簿記3級を初めて受ける人、簿記の勉強をやり始めたばっかりの人にオススメ。

簿記3級の学習サイト

studyboki3.com

無料で簿記の勉強が出来るサイトはここが一番分かりやすい。

学習した項目がひと目でわかりやすいし、進捗状況が見れるのでモチベーションも上がりやすい。

簿記3級の仕訳問題対策

www.boki-navi.com

簿記3級の仕訳問題を完璧にしたいなら『簿記検定ナビ』。第100回(2002年2月)試験から、現在の第143回(2016年6月)試験までの第1問の仕訳問題がすべて載っています。

過去問の出題傾向なども一覧表でまとめてあるので、仕訳問題の傾向もつかみやすい。さらに、すべての問題に詳しい解説もついているので、独学で勉強する人には特にオススメ。

最近の経理ってどうなの?

最近の経理関連の状況ですが、会計ソフトのクラウド化、フィンテック(FinTech)などの技術によって、仕訳の自動化や効率化がすさまじい勢いで進んでいます。

最初の設定だけ面倒なのですが、設定さえやってしまえば、ほとんど自動でやってくれるんですよね。仕事量が少なくなって助かってます。

 

自分が未経験で経理をやっているから分かるのですが、最近の経理は未経験でも、わりとどうにかなります。どうにかなると言っても、経理の知識が無いと困る場面があります。

日商簿記3級を勉強すれば、経理の基礎知識が学べるので、手始めに日商簿記3級に合格しようと頑張っています!

まとめ

便利なサイトや動画講座を使うことで効率よく勉強することができます。

簿記3級の試験に向けて頑張りましょう!

 

はじめての人の簿記入門塾―まずはこの本から!

はじめての人の簿記入門塾―まずはこの本から!